2016年02月11日
山中湖×旭日丘×初ドーム!
ブログを御覧頂きありがとうございます!
今回は初めての山中湖にて初めてのドーム船のワカサギ釣りです!
値段は高いですが至れり尽くせりの釣りとききまして非常に楽しみにしておりました!

ドーム船はメディアでも取り上げられているアサカンこと旭日丘観光さんです!
わからないことだらけですので言われるがままにお金を払い言われるがままに席に付きます(笑)
ドーム船は噂通り暖かくトイレやポットもあり非常にありがたいです(っ´ω`c)
普段、ダウン達磨になっている環境と比べて天地の差です(´▽`)ノ
7時になり船主の合図と共に釣りスタート!
最近の釣果はひどかったですが朝一番はなかなかの入れ食いモード!
一緒に同行してくれた妻にもワカサギがかかり期待が膨らみます(っ´ω`c)
が、そこまで。10匹も釣らないうちに入れ食いは終わり後は拾い釣りのように一匹一匹を釣り上げます!
たまに2連3連もあります▽・w・▽
自分は何故か周りが静かな時に4連キャッチ(笑)
横の方も驚いてくれました( ´艸`)
ありがたい!
この後はたまに入れ食いになるも長くは続かず基本的には拾い釣り。
パターンも掴めず苦戦するもなんとか155を上げて終了。

後で確認しましたら船内では2番目の釣果のこと。
しかし1位は245ですからね(;^_^A圧倒的差です。
経験値、技術値、そして何より速さが足りないです(笑)
まだワカサギ釣り7回目ですからね!まだまだこれからっす!
頑張りますよー!
ではノシ
今回は初めての山中湖にて初めてのドーム船のワカサギ釣りです!
値段は高いですが至れり尽くせりの釣りとききまして非常に楽しみにしておりました!

ドーム船はメディアでも取り上げられているアサカンこと旭日丘観光さんです!
わからないことだらけですので言われるがままにお金を払い言われるがままに席に付きます(笑)
ドーム船は噂通り暖かくトイレやポットもあり非常にありがたいです(っ´ω`c)
普段、ダウン達磨になっている環境と比べて天地の差です(´▽`)ノ
7時になり船主の合図と共に釣りスタート!
最近の釣果はひどかったですが朝一番はなかなかの入れ食いモード!
一緒に同行してくれた妻にもワカサギがかかり期待が膨らみます(っ´ω`c)
が、そこまで。10匹も釣らないうちに入れ食いは終わり後は拾い釣りのように一匹一匹を釣り上げます!
たまに2連3連もあります▽・w・▽
自分は何故か周りが静かな時に4連キャッチ(笑)
横の方も驚いてくれました( ´艸`)
ありがたい!
この後はたまに入れ食いになるも長くは続かず基本的には拾い釣り。
パターンも掴めず苦戦するもなんとか155を上げて終了。

後で確認しましたら船内では2番目の釣果のこと。
しかし1位は245ですからね(;^_^A圧倒的差です。
経験値、技術値、そして何より速さが足りないです(笑)
まだワカサギ釣り7回目ですからね!まだまだこれからっす!
頑張りますよー!
ではノシ